Services  事業内容

余白(20px)
紅茶を通じて、“このお店らしさ”が伝わる記憶に残る体験をプロデュース。
味・香り・空間・器・写真まで、五感にひびく紅茶時間をデザインします。
小さな感動が、「また来たい」のきっかけになる。そんなお手伝いをしています。
余白(20px)
こ ん な 方 に お す す め
◯オリジナルの紅茶やティーモクテルをプロに任せて開発したい
◯空間づくり・盛り付け・写真までトータルで魅せたい
◯物販・ギフト・お茶の販売導線を自然に取り入れたい
◯「紅茶を淹れるだけ」でなく、お客様の記憶に残る体験として届けたい
余白(20px)

Works  主な事例

ティーコンサルティング

世界のお茶と非加熱はちみつ専門店「Miss Honey & Tea」にて、ティー空間全体のコンサルティングを担当。
紅茶の淹れ方指導、紅茶×はちみつのティーモクテル開発、スタッフ研修、店舗運営アドバイスなど、店舗全体の“体験価値”を高めるサポートを行っています。

ミクソロジーティー導入・開発

「Cafe Petit Bonheur」にてミクソロジーティー3種を導入。また、「レジェンドシェフの共演」イベントにて、坂井宏行シェフ(ラ・ロシェル)監修の料理に合わせた赤ワイン風ミクソロジーティーをミクソロジーティーペアリング協会として開発。
ほかにも複数の高級ミクソロジーティーを手がけ、五感で味わうティーペアリングの可能性を広げています。

アフタヌーンティーイベント演出

「D.ecru-design」のテーブルウェアを使用し、株式会社料理設計とのコラボイベントを開催。
紅茶、器、盛り付け、空間、全てが響き合うような“五感で味わうアフタヌーンティー体験”を演出しました。

ティーコラム執筆

阪急百貨店「Hankyu FOOD」や食のメディア「macaroni」にて、紅茶の魅力を綴るコラムを執筆。
紅茶が身近に感じられるように、暮らしの中で楽しむヒントをやさしい語り口でお届けしています。

お茶講座・体験レッスン

紅茶、緑茶、烏龍茶、ハーブ…“世界のお茶”を身近に楽しめるレッスンを自宅や会場で開催。
テーブルコーディネートやスマホ撮影、盛り付けなど、“魅せるお茶体験”を一緒に楽しむ時間が好評です。

商品撮影・スタイリング

「亀田利三郎薬舗」の広告ポスタースタイリングや、「山久漆工」towanのフォトスタイリングを担当。
その他、紅茶・緑茶・器ブランドなどのアンバサダーとして、世界観が伝わる写真・スタイリング提案を行っています。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

  La Briller  ティーコンサルティングメニュー

余白(20px)

オリジナルミクソロジーティーを作りたい方へ

  • おすすめ
  • おすすめ
料理や空間に“響く”一杯を。事前ヒアリングでご希望を伺い、コンセプト・料理・季節・空間に合わせた完全オリジナル、”ペアリングするためのブレンドティー”「ミクソロジーペアリングティー」を開発します。「ここでしか味わえない感動体験」を紅茶で演出したい方に。
  • 販売価格
  • 5,500円~
  • (税込) ※数量限定・特別価格

オリジナルティーモクテルを作りたい方へ

  • おすすめ
  • おすすめ
貴社の茶葉を使用し、ブランドイメージに合ったノンアルコールドリンク(ティーモクテル)を開発。
味・香り・見た目すべてにこだわり、記憶に残る一杯をお届けします。ノンアル需要への対応、映えるメニュー導入をご検討中の方におすすめです。
  • 販売価格
  • 5,500円~
  • (税込)

おいしくお茶を淹れたい方へ
(ティー講座)

  • おすすめ
  • おすすめ
紅茶・緑茶・烏龍茶・ハーブなど、世界のお茶を学べるレッスンを開催。学びたい内容に合わせてカスタマイズ可能で、テーブルコーディネート・盛り付け・スマホ写真などとの組み合わせも自由です。“体験として魅せるお茶”を深めたい方に。

  • 販売価格
  • 13,200円~
  • (税込)

撮影・発信を整えたい方へ

商品や空間のスタイリング撮影・構図提案・写真撮影サポートを行います。自然光・器・背景の活かし方まで細やかにお伝えし、インスタグラムなどSNSで“世界観が伝わる投稿”をサポートします。
  • 販売価格
  • 11,000円~
  • (税込)

空間づくりを整えたい方へ

ディスプレイ、ギフト提案、接客導線…10年以上の現場経験から、“魅せるための空間”を総合的にアドバイス。ギフトラッピング講習や、スタッフへの接客指導・商品配置アドバイスも可能です。
  • 販売価格
  • 22,000円~
  • (税込)

ホームページを充実させたい方へ

紅茶・緑茶・烏龍茶・ハーブティーなど、お茶に関するオリジナル記事を執筆します。専門性が伝わりつつも読みやすく、「読んだあと、思わずお茶を淹れたくなるような」やわらかな文章で、サイト全体の世界観づくりをサポートします。
  • 詳細はお問合せください

新規オープンを検討中の方へ|
トータルプロデュースプラン

  • おすすめ
  • おすすめ
紅茶専門店・カフェの立ち上げに必要な商品開発・スタッフ研修・ティーメニュー開発・ディスプレイ・世界観設計などを、“お茶のある空間づくり”のプロとしてトータルサポート。内容は状況に応じて柔軟にカスタマイズ可能です。
  • 販売価格
  • 220,000円~
  • (税込)
余白(40px)

その他のメニュー

余白(40px)
ティーセミナー・テーブルコーディネートセミナー・盛り付けセミナー
貴社のお茶・空間・食器・フードに合わせて、「魅せる」ための講座を開催します。ティー講座はもちろん、スマホでの写真撮影・盛り付け・テーブルコーディネートまで、“あなたのお店らしさ”が伝わる体験づくりをサポートします。
パーティー・イベントでのティー提供(出張対応)
会のテーマや料理に合わせて、ミクソロジーペアリングティーやティーモクテルをご提供。ノンアルコールでありながら、特別感のある“記憶に残るティー体験”を演出します。イベントでの空間演出・テーブル提案と組み合わせたご依頼も可能です。
スマホ写真講座(リアル・オンライン対応)
SNS時代に欠かせない“伝わる写真の撮り方”を、スマホで学べる講座です。光・構図・背景・小物の使い方など、ちょっとした工夫で魅力がぐっと増す撮影のコツをお伝えします。
オリジナルティー作成(小ロット対応)
ブランドやお店の世界観を、香りと味で表現するオリジナルブレンドティーを開発。ご希望をヒアリングし、小ロットでの納品や物販展開も可能です。「このお店といえばこのお茶」と言われるような、印象に残る一杯をご提案します。
食器選定サポート
テーブルコーディネーターとして、“世界観が伝わる器選び”をご提案します。店舗の雰囲気や提供メニューに合わせて、ブランドイメージを引き立てる食器を選定。使いやすさ・予算・写真映えも含め、トータルにアドバイスします。
ギフトラッピング講習
「何をどう組み合わせたらいいかわからない…」そんなお悩みも、やさしく解決。資材選び、熨斗の使い方、見せ方の工夫など、実践的に学べるラッピング講座です。お客様の“もらって嬉しい”を叶えるギフトづくりをサポートします。
店舗ディスプレイ提案
商品の見せ方ひとつで、売れ方も印象も変わる。10年以上お茶専門店で勤務、店長代行も務めた経験から、売れる導線・魅せるディスプレイ・ギフト展開のコツをお伝えします。
詳 細 は お 問 合 せ 下 さ い
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Profile  プロフィール

ティータイムコンサルタント
秋山 ちとせ
届けたいのは、“そのお店らしさ”が記憶に残る体験。
空間・器・香り・盛り付け・言葉…そのすべてが「あなたのお店にまた行きたい」と思わせる“導線”になります。
私は、紅茶を軸に空間とブランドを魅せるティータイムの演出家です。味や香りだけでなく、見せ方、伝え方、届け方まで──お客様の感性に響く「世界観設計」をお手伝いしています。

栄養学を学び、11年間お茶専門店で現場を経験。入社半年で店長サブとなり、接客・販売・ディスプレイ・店長代行まで、“お客様の目が輝く瞬間”に何千回と立ち会ってきました。

現場で培った提案力と、紅茶コーディネーター・世界のお茶マイスター・ハーブティーソムリエ・ティーアーティストなどの専門資格を活かし、現在は紅茶を中心とした空間・体験・ブランド演出のコンサルティングを行っています。

また、盛り付け、テーブルコーディネート、スマホ写真、POP、ギフト提案まで対応可能。「紅茶メニューを作るだけ」にとどまらず、“体験が記憶に残る”導線設計までトータルでサポートしています。

お店やブランドの魅力を“紅茶という魔法”でそっと引き出しながら、あなたらしい世界観を一緒につくっていけたら嬉しいです。

F  A  Q

Q
講座やディスプレイ提案など、単発での依頼もできますか?
A
 はい、スポットでのご依頼も承っております。内容やご希望に応じて、必要なメニューだけを柔軟に組み合わせることも可能です。
Q
オリジナルティーは、どれくらいの期間で納品されますか?
A
通常、ヒアリング後から約2〜3週間程度で初回サンプルをご提案いたします。ご希望や内容により変動するため、お急ぎの場合はご相談ください。
Q
遠方からの依頼や、オンライン対応も可能ですか?
A
はい、全国どこからでもご相談いただけます。ヒアリングや講座はオンラインでも対応可能です。撮影や現地サポートが必要な場合は別途ご相談ください
Q
まだお店をオープンしていないのですが、相談してもいいですか?
A
もちろん大歓迎です。開業前から「世界観づくり」や「紅茶のある空間設計」を一緒に考えることで、よりスムーズなスタートが可能になります
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

CONTACT  お問い合わせ

代表者
La Briller  秋山 ちとせ
住所
埼玉県北足立郡伊奈町
Instagram
メールフォーム
Instagram
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)

La Briller(以下、「当社」といいます。)は、お客様の個人情報を適切に保護し、信頼されるサービスを提供するため、以下の方針に基づいて個人情報を取り扱います。

1. 個人情報の定義
個人情報とは、氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど、特定の個人を識別できる情報を指します。

2. 個人情報の収集方法
当社は、適法かつ公正な手段により、必要な範囲で個人情報を収集します。収集する情報は、以下の目的に必要な範囲に限られます。

3. 個人情報の利用目的
当社は、お客様の個人情報を以下の目的で利用します。 サービス提供およびサポートのため お問い合わせやご相談への対応のため キャンペーンやプロモーションに関するご案内のため サービスの向上や新サービス開発のための統計分析のため その他、上記利用目的に付随する目的

4. 個人情報の第三者提供
当社は、法令に基づく場合を除き、お客様の同意なく第三者に個人情報を提供することはありません。

5. 個人情報の安全管理
当社は、個人情報の漏洩、紛失、改ざん、または不正アクセスを防止するために、適切なセキュリティ対策を講じます。

6. 個人情報の開示・訂正・削除について
お客様は、当社が保有する自己の個人情報について、開示、訂正、削除を請求する権利があります。これらの請求があった場合、当社は適切な対応を行います。

7. プライバシーポリシーの改定
当社は、法令の改正や事業内容の変更に応じて、本ポリシーを随時見直し、改善します。改定後の内容は、当社のウェブサイトに掲載し、その時点から適用されます。

8. お問い合わせ窓口
本ポリシーに関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。
社名:La Briller
住所:埼玉県北足立郡伊奈町
Eメールアドレス:lino.briller@gmail.com